アラサーOLだっしゅつけいかく

30代でOLを辞めて未経験からエンジニアになろうと一念発起した人の活動記録です

【環境構築】AWS cloud9 の使い方【どうすればいいんだ】

AWSの使い方が難解すぎてわからないので調べまくって試行錯誤したお話

Cloud9を使って開発環境を構築したかったんです

インストラクターさんが決まるまでの間、オンラインカリキュラムを進めておこうということでもくもくと進め、やっと実践パートまで来ました。

HTML/CSSからなのですが、まず最初にcloud9のアカウントを作成しクラウド環境の構築をしましょう。ということでチュートリアルを見て…ってあれ!なんか説明が違う!
どうやらcloud9はAWSAmazon Web Service)に買収されたとのことでした。
AWSのアカウントを取得すればcloud9を使えそうなのでとりあえず下記を参考に登録してみます。

aws.amazon.com

続きを読む

体験レッスンから初回の授業まで

決めてからレッスンまでどのくらいの時間がかかって何をしていたか

初めに結論を言うと、ざっくり1ヵ月くらいです。
内訳は以下。

  • 決めてからレッスンまでどのくらいの時間がかかって何をしていたか
    • まずは体験レッスンに申し込みをしました
    • 入ってから授業開始までやっていたこと
      • オンラインカリキュラムを進めておく
      • Progateでの自主的な勉強
      • 開発環境の構築
    • 初回の授業を終えて

まずは体験レッスンに申し込みをしました

2月初め。
なにはともあれ雰囲気を掴まないことには始まらない、ってことで無料体験レッスンに申し込みました。
雰囲気的には本当に大体こんな感じ↓

侍エンジニア塾/無料体験レッスンの記事

続きを読む

プログラミングスクールを選ぶにあたって

なぜ学ぶためにスクールに入ろうと思い、どうやって決めたのか

まず初めにプログラミングを勉強しようと決めた時、真っ先にどこかスクールに入ろうと思いました。
(プログラミングを勉強しようと思ったきっかけはこちらに書いてありますので、興味がありましたらご覧ください。)

  • なぜ学ぶためにスクールに入ろうと思い、どうやって決めたのか
    • 効率よく上達したいならスキルがあって、かつ専門に教えている人間に教わるのが一番
  • そんなこんなで侍エンジニア塾を選んだ理由
    • 現役エンジニアの先生がマンツーマンレッスン
    • フリーランスでの活動も視野に入れて学べる
    • 最終的に自分の作品を作れる
  • 選んだはいいけどデメリットってなかったの?

理由は以下。

続きを読む

このブログについて

30代未経験からエンジニアを目指そうと勉強している人のブログです

はじめまして、はくたむと申します!
当ブログを見て下さり、ありがとうございます。

このブログは、アラサー30代のしがないOLが正社員として働きながら一からプログラミングの勉強を始め、転職、ゆくゆくはフリーランスでも働けるエンジニアを目指そう!という意気込みのもと始めた奮闘記録(となる予定)です。
個人の備忘録も兼ねてますが、私の発信する情報の何か一つでも未経験からエンジニアへの転職を考えている方や働く女性のヒントになればいいなと思っております。
また、同じような道を目指している方とも一緒に頑張っていきたいと思っています!

どうぞよろしくお願いします。

続きを読む